運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-13 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

五 協調領域におけるデータ共有を行う事業者について、本法廃止後も継続して、国の機関等の保有するデータ提供を求めることができるよう必要な対応を検討することとし、事業者及びデータ利活用者予見可能性を高めるよう配慮すること。  六 「規制サンドボックス制度等に係る評価を行う革新的事業活動評価委員会委員について、構成、任命理由等を明らかにし、その適格性及び公平性を担保すること。

山崎誠

2017-12-05 第195回国会 参議院 内閣委員会 第2号

その上で、基盤整備の一環といたしまして、その利活用者が利用しやすいように利用料の水準ですとか、あるいはデータ品質の確保ということが重要でございまして、例えば利用料につきましては、情報の取得、加工提供に要するコストに適度なマージンを上乗せしたものとすること、あるいはデータ品質につきましては、規格の適正化情報システム整備を進める取組を併せて行いまして、利用者の方がこういった匿名加工情報を利用しやすくしてまいりたいと

鎌田光明

2017-04-25 第193回国会 参議院 内閣委員会 第7号

その上で、新法第二十条の規定におきまして、認定事業者は、その提供した匿名加工医療情報利活用者において不適切に取り扱われていないかについて適切にチェックを行う義務を有しております。あわせまして、利活用者による第三者への匿名加工医療情報提供範囲が無限定に拡散しないよう、利活用者との契約において情報共有範囲を明確化することとしております。

藤本康二

2017-04-12 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

緒方委員 そうなることを願っておりますが、結果として、まず、全てのコストは、恐らく利活用者が払うものが認定事業者に行き、その中から、もともと医療情報を入手するためのコストをさらに払うということなので、最終的に利活用者の人がどれぐらい払っていただけるかというところが、これがベースなわけですよね。そうですね。  そこが結構はね上がるのではないか。

緒方林太郎

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

むしろ、応分の公費を投入して、道路と同じなんですよね、極めて公共性が高い、ですから、一定の基盤整備には十分に公金を投入して、その分料金を引き下げて、多くの利活用者を募り、そして公共交通を主軸としたまちづくりを展開していくという考え方に少しずつ変わってきているということが言われています。  

小川淳也

  • 1